Motoyuki's Diary 2000年11月分

Motoyuki Konno <motoyuki@bsdclub.org>
[since Jan/22 1999] counter
Last-modified: Wed, 09 Nov 2005 04:17:45 JST


2000/11/1(Wed)

介護保険

_ ケアプラン修正

同居している祖母の介護保険の要介護度判定が変更になったので、ケアプランの 練り直し。本来であればケアマネージャー *1の作業なんだけど、全く頼りにならないので自分で計算して原案を作って FAX した。

介護保険を巡る混乱の中でも問題になってるのがこのケアマネージャー。実際の 仕事としては厚生省の定める利用限度の中で介護できるよう計算したり手配したり する作業が中心なんだけど、なぜか看護婦出身者が多いらしい。で、看護婦というのは 自分で手を動かすことには慣れているけど、コンピュータいじって計算したり 介護業者への手配をするような作業には不得意な人が多い。だからどうしようもない *2のだとか。

役人が机上で計画たてて資格試験作るからこういう混乱が起きるのよね :-<

_ 役所

それにしても、 11 月 1 日から適用される要介護度判定変更の通知を 10 月 25 日に送ってくるとは、市役所はいったいどうなってるんだろう。

ケアプランの修正とか業者への連絡に必要な時間が全くとれないじゃない。 最低で半月、本来なら一月前には通知すべきだよ :-<。


*1:厚生省の試験を受けた事実上の公的資格を持った人。ケアプラン (介護計画) を 作るのが仕事。
*2:介護保険の実務にあたっている人から聞いた話。

今日の出来事

_ 忘年会

FreeBSD enkai ML で忘年会の話が出る。ちょっと早いかなぁという気が しないでもない。

_ ユダヤ教徒でないことを証明する方法

「ブラヴォー・ツー・ゼロ」 (Andy McNab, 早川文庫 NF) 読了。 湾岸戦争に従軍したイギリス特殊部隊 SAS 隊員の手記。イラク軍の捕虜となって 尋問されるシーンにて、ユダヤ教徒でないことを証明する必要 *1に迫られた著者が思いついた方法:

これを読んで思わず爆笑 *2。尋問にあたったイラク軍人たちも爆笑だったらしい。


*1:ユダヤ教徒つまりイスラエル関係者であるとされたら処刑された可能性が大。
*2:わからない人は辞書を引いてみよう :-)。 宗教によっては出生直後に除去する習慣がある。


2000/11/2(Thu)

今日の出来事

_ Windows

頼まれ作業でスキャナーを使おうとして久しぶりに Windows 98 を立ち上げ...。 システム全体が不安定になっていてうまく作業できない。やむを得ず再インストール。 先日買ってきた Windows Me を入れることにした。

_ スキャン

スキャナの最新版ドライバを入手してある画像をスキャン。某所に置いた。


2000/11/3(Fri)

FreeBSD

_ 4.2-RELEASE

src は code freeze に突入。 ports は JST で明日 11/4 の 4:00 AM。 doc は来週の予定。

_ ウィルス

FreeBSD.org の ML (jp ではない) のあちこちにウィルスに感染した SPAM を 投げた馬鹿がいた。その後、ウィルス感染を警告する自動応答メールとおぼしき ものが多数流れてメールループのような状態になる。ウィルスメールよりも そちらのほうがよっぽど嫌だったり :-)

アクセスログ

を久しぶりに解析。日記を bsdclub に移してから山梨医大からのアクセスがずっと なかったので安心していた *1のだが、 7 月くらいからときどき見ている人がいる模様。誰なんだろう?

_ wget

しばらく前から日記全体を wget で持っていっている人がいる模様。最新版以外は 更新しないので全体持っていくのは無駄だと思うのだけど...。

_ 検索エンジン

一時期は infoseek で検索して来るのが多かったけど、最近は google全盛という感じ。全く使えないのが MSN。半年以上前になくなった web ページのデータをまだ持っているらしい。でも Windows 入れるとデフォルトで "Home Page" となるせいか、利用者は少なくない。 やっぱりブラウザ抑えると殿様商売できるんだろうな :-<


*1:移す前の一時期には、同級生たちが大学図書館の Mac に bookmark したりしていた。


2000/11/4(Sat)

今日の出来事

_ 昨晩

家族で富士森会館の海苑へ行って中華料理食べて、帰ってそのまま shutdown。 ビール 1 杯しか飲んでいなかったんだけど、疲れがたまっていたらしい。

_ 買い物

昼食の後、犬を連れて近所の本屋へ:

ついでに、サンフランシスコで買った本をリストアップするの忘れていたのでメモ:

_ DQ7

神様に引き続き、精霊たちを撃破。これでおまけダンジョンも終了。 最後に魔王を倒して何度めかのエンディング鑑賞。

ある日記の 10/18 の記述より:

やっとのことでクリア。最後のボスとの戦い方からすると、世界を救ったのは 「ひつじ」だよな…。

全く同感 :-)

八王子テレメディアの惨状

ここのところずっと調子が悪い。昼はまぁ普通に使えるのだが、夜になると悲惨。 いま (11/4 22:20 JST) 指定されている default router へ ping してみると

64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=51 ttl=254 time=5046.225 ms 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=52 ttl=254 time=10841.424 ms 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=53 ttl=254 time=16379.247 ms 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=54 ttl=254 time=14375.885 ms 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=55 ttl=254 time=9814.003 ms 64 bytes from XXX.XXX.XXX.XXX: icmp_seq=56 ttl=254 time=6508.797 ms ^C --- XXX.XXX.XXX.XXX ping statistics --- 58 packets transmitted, 57 packets received, 1% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 5.207/4876.176/16379.247/4738.510 ms

max と avg に注目 :-<

これでも最悪の状態からは改善されているのだ。なにせ router まで packet loss が 70% 近かった時とか、 max が 60秒越えたことさえあるんだから。

で、あまりの惨状に出した問い合わせメールに「原因不明、調査中」という返事が 返ってきただけでその後は音沙汰なし。技術力には全く期待していないけど、 もう論外ですな。そろそろ別の接続手段考えた方がいいのかも。


2000/11/5(Sun)

数字をねじ曲げる評論家

小学館の SAPIO という雑誌を見る機会があったので、 大前研一のコラムを読んでみた。 NTT に関する評論 (SAPIO 11/8 号) の中で、

それに、そもそも日本の通信料は実は高くない。たとえば通信自由化後の アメリカでは、公衆電話でもすぐに 25 〜 35 セント取られてしまう。 市内通話が無料の香港などを除けば、世界で唯一、日本だけが市内通話 3 分 10 円以下に収まっているのだ。

日本の市内通話とアメリカの公衆電話という非常にアンフェアな比較してる。 日本の公衆電話は市内で 1 分 10 円と市内通話の 3 倍の料金 *1であり、公衆電話からモバイル通信すればあっというまにテレホンカードがなくなる。 一方、家庭からの市内通話は、アメリカでは基本料金でかけ放題というところが多い。 地域の電話会社によって違うとは思うけど、西海岸の パシフィックベルも基本料金のみ。

こういう事実をどうねじ曲げたら大前研一のような結論が出てくるのだろうか。 非常に不思議。 NTT から金もらってキャンペーンするよう頼まれたのかな?


*1:公衆電話より PHS のほうが安い。

Web 日記から

_ 八王子テレメディア

いろいろ見聞きした範囲では 地域差がかなりあるようです。

今日の出来事

_ 八王子テレメディア

またしても夜になって悲惨になってきた。最寄りのデフォルトルータまで

--- XXX.XXX.XXX.XXX ping statistics --- 205 packets transmitted, 199 packets received, 2% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 337.271/4685.198/10171.666/2447.980 ms

という状況。まったく。ほとんど作業できない状態。

_ メンテナンス

*BSD Diary Linksともう一つのアンテナのメンテナンス。何人かの方を追加。


2000/11/6(Mon)

介護保険

_ ケアマネージャー

takehiro さんから コメントがあったので続き。

看護婦がケアマネージャー *1になる大きな理由の一つが「医者に命令できる」だという話を聞いたことが あります。それはともかくとして、現状では

というのが問題なのですね。で、聞いた範囲では看護婦出身で「実務能力がない ケアマネージャー」というのが相当数いるらしい。看護婦の仕事とケアマネージャー の仕事は全く違うので、ある意味当然の話です。 もちろん、看護婦出身で優秀なケアマネージャーは多いです。でも、ダメ (not 誉め言葉) な人もかなりいるのが問題となっています。

これを解決するには、ケアマネージャーを大幅に増やして競争&淘汰させるしか ありません。ケアマネージャーの報酬は「一件あたり」ですから数を増やしても 介護保険への費用負担は増えません。

実際に介護を行っている方の中には看護婦など専門職出身の方がけっこう多くいます。 こういう人にもケアマネージャーの資格を与えて 自分が介護している利用者のケアプランを担当させたほうがいいと考えます。日常的に世話をしていれば実情がわかっていて より良いケアプランを作成できますから。

厚生省が机上の計画に基づいて「十分な数がいるはず」としているのが 諸悪の根源である気がします。


*1:ケアプラン (介護計画) を作成する人。厚生省の資格をとる必要がある。

データ捏造

旧石器時代の発掘品のいくつかが捏造であることが発覚して、歴史の教科書を 書き直さなければならないのだとか。

学問の世界にデータ捏造はつきものでしょ :-)。生命科学の世界でも、

という噂をときどき耳にする *2よな。こういう輩をどう排除するかは学問の非常に大きな課題だと思う。


*1:物質をクロマトグラフィーの原理を使って電気泳動で分離すると、成分ごとに 帯 (バンド) として出てくる。
*2:身近でやっている人を知っている訳ではないので、念のため。

FreeBSD

_ import XFree86 into src/contrib ?

Cc: cvs-committers@FreeBSD.org, cvs-all@FreeBSD.org Subject: Re: cvs commit: src Makefile Date: Mon, 06 Nov 2000 00:23:53 -0800 Message-ID: <54304.973499033@winston.osd.bsdi.com> From: Jordan Hubbard <jkh@winston.osd.bsdi.com> [snip] awareness. The Tk toolkit just happens to have some very desirable widgets for displaying that kind of content, I might add, so we might just as well bring it and XFree86 into src/contrib as well since we're already biting off this particular challenge.

まじ? NetBSD や OpenBSD では import されてるけど、ちょっと嫌だなぁ。 (ちょうど ports 関係でテストしているように) 新しい XFree86 を使う時の 扱いが面倒になる *1し、 XFree86.org で配布しているものとの差分がわかりにくくなるから。

それにしても、この Subject: で議論する内容かよ > jkh


*1:わざわざ import するからには FreeBSD の他の部分ともっと密接に関係させる ことを考えているのだと思う。

Web 日記から

_ 電気泳動

電気泳動の この説明に対して、まほぱぱさんから ツッコミがあったので反応。

私自身、クロマトグラフィーと分類するにはちょっと抵抗があるんですが、 この手の話に詳しくない人に内容をイメージしてもらうにはいいかな、と。 学問的な説明をしているのではないですから (^_^;;。


2000/11/7(Tue)

今日の出来事

_

元八王子店へ行って昼食。美味しいので満足。スパゲッティも食後のコーヒーも 熱々で出てくるのは good。このあたりはファミレスにしてはなかなか。 家からちょっと遠いのが難点。

帰りに、御陵のところを通れば多少ショートカットできることを発見。 もうちょっと近いルートを探してみよう。

_ 八王子テレメディア

22:20 現在のデフォルトルータまでの状況。悲惨だ (;_;)。

--- XXX.XXX.XXX.XXX ping statistics --- 20 packets transmitted, 16 packets received, 20% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 15186.784/18189.201/20812.367/1424.465 ms

2000/11/8(Wed)

介護保険 (続)

_ 介護職の魅力

ここから。ふだん読んでいなくても HTTP の Referer が飛んでくれば読みにいっています。

まず最初に、何度か「看護婦」と書いてますが、病院勤務の現役の看護婦ではなく 看護婦出身の人ということです。病院勤務と介護を兼務するのはかなり難しいと 思います。

ケアマネージャーの魅力として「医師に命令できる」というのは、いくつかの本 *1や雑誌に出ていた話なのですが、そんな安易な覚悟でケアマネージャーになった人は 現実の仕事についていけてないでしょうね。

看護婦出身で実際に介護の仕事 (ケアマネージャーではなく) している人に話を 聞いてみると、 時間的制約があまりなくて家庭生活と両立できるというのが魅力らしいです。 病院勤務の看護婦だと頻繁に夜勤が入るけど、介護だと利用者宅に毎日定時に行けば 済みますから。同僚が休みをとった時に臨時に仕事が増えるくらいでしょう。

_ 厚生省の問題

それにしても、ケアマネージャー 1 人あたり 50 人という基準とか実際の報酬とか 厚生省のやることは現場からかけ離れすぎていて駄目すぎ。野党の主張 ( 民主党の提言とか) を見ても駄目。ケアマネージャーが大幅に不足しているのに、ぜんぜん 触れていない *2。まずはケアマネージャー試験の合格者を増やさなきゃ駄目でしょう。

ちなみに、ケアマネージャー試験は

と受験資格が厳しいのに合格率 40% 強とかなり低い。試験が難しすぎるか、 現場実務の実態から離れすぎているかどちらかの可能性大。 おそらく「ケアマネージャーの数を抑える」という厚生省の (間違った) 判断が あるのでしょう。ここを変えて合格者増やせば問題のかなりが改善すると思う。


*1:たとえば「すぐわかる介護保険」 (牧 潤二, ワニ NEW 新書, KK ベストセラーズ) の p.174 など。
*2:ケアマネージャー資格とった人の既得権益擁護だったりして。

今日の出来事

_ 今夜の八王子テレメディア

default gateway まで 23:20 現在の様子

--- XXX.XXX.XXX.XXX ping statistics --- 20 packets transmitted, 20 packets received, 0% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 1867.437/8064.796/13079.463/3422.239 ms

どうしようもないですな。今朝問い合わせのメール出したんだけど、どうやら 黙殺されたらしい。


2000/11/9(Thu)

Web 日記から

_ 萌付け

ということは、もしかしたら猿というのはご自身のことで、悪い友達というのは 先日の話に出ていた 某 O氏とか某 O氏とか某 A氏とかのことなのかな :-)

奥さんと問題になっちゃダメですよん (事実大幅誤認)。


2000/11/10(Fri)

Web 日記から

_ 公務執行妨害

公務執行妨害については、

具体的・個別的に特定された職務の執行の開始から終了までの時間的範囲及び 当該職務の執行と時間的に接着し、これと切り離し得ない一体的関係にある範囲内の 職務行為に限ると解すべきである (以下略) (最高裁判決昭和 45 年 12 月 22 日)

となっています。勤務中の警察官であっても、当直室で休憩中、あるいは休憩のために 移動中であれば公務執行妨害は成立しません。国鉄助役 (当時は公務員) への組合員に よる暴行事件において、職員点呼と直後に行う事務引き継ぎの間に暴行したケースでは 成立しないという判例もあります。

ですから、大学教員に対する脅迫などが公務執行妨害罪となる可能性は非常に低いと 考えられます。実際、大学紛争 (私が生まれる前後のことですが :-) の頃は 職務(講義や研究は立派な職務です) 執行中の国立大学教官に対する脅迫・暴行が頻発しましたが、公務執行妨害罪は適用できなかったのです。

追記: 考えてみましたが、「具体的・個別的に特定」ですから講義をしている 最中ならば適用の可能性がありますね。


2000/11/14(Tue)

ここ数日のこと

_ 11/11 (Sat)

風邪でへろへろ状態だったのだが、 三浦屋@大塚へ出撃。だって 銃殺されるのは嫌だもの :-)

aoimoe, esu, go, motoyuki, ogata, shigeru, ume, y-koga というメンバーで アンコウ鍋とおいしい酒をいっぱいいただきました。大満足。 体調の関係もあって二次会には行かずに帰還。宴会やって京王線に間に合った *1のは久しぶりかも。

_ 11/12 (Sun)

いろいろと作業。


*1:自宅までは中央線と京王線の両方が利用できるが、京王線の終電のほうがずっと早い。

Web 日記から

_

あちこちの日記で話題になっている ( こことか :-) 件、女性の場合は「とても不正常な状態」だからだそうです (大学の 講義のどこかで聞いた話)。適齢期にあるものは機会があれば妊娠するのが 当たり前。動物の本能に反する行動を意図的にとっているのだから 苦痛が大きいのはしょうがない、のだそうで。

_ 外から見えないサーバ

私のところも 同様です。この日記は bsdclub.org のサーバで公開してるけど、自分でチェックする 際にはおうち LAN の apache サーバ経由で見ています。なので「外から見えない」 に該当してしまいます。私の日記を知っている人であればすぐに判別がつく URI *1なんですが。

あかりちゃんの気持ちはよく理解できます。たまーに外部非公開の BBS らしき URI から referer が飛んでくるのですが、あれは非常に嫌です。


*1:普通は到達性がないけど、 AAAA と MX は設定してある。

a-ha tour 2000 in Japan

東京国際フォーラムホール A で行われた a-haのライブへ。ライブ見に行くのは久しぶり。山梨にいた時は時間的余裕 (特に移動時間) がなかったからね。

会場に行くと、若くない女性 *1の大群。予想はしていたけれど、かなりびびってしまう。とはいえ男性だけの グループもちらほら。後ろの席に座った男性二人組が曰く、「男で来る連中は本当に 好きな人ばかりだろうね」。その通りでしょう。券を買ったのが土曜日だったので 席は二階の 5 列め。

_ 曲目

記憶に頼っているので、不正確な可能性大。

  1. Minor Earth Major Sky
    春に出たニューアルバムの表題曲。
  2. The Sun Never Shone That Day
  3. Little Black Heart
    この 2 曲もニューアルバム "Minor Earth, Major Sky" から。
  4. I've Been Losing You
    2nd アルバム "Scoundrel Days" (1986 年) から。この曲をハードに演奏するのが 昔からパターンになっているみたい。昔の曲が出てきたところで観客が盛り上がる。 最新アルバム聞いていない人が多いのかも :-)
  5. Manhattan Skyline
    これも "Scoundrel Days" から。
  6. Thought That It Was You
  7. I Wish I Cared
    ニューアルバムから続けて 2 曲。
  8. Cry Wolf
    "Scoundrel Days" から。アレンジは昔から変わっていないみたい。
  9. Mary Ellen Makes the Moment Count
    ニューアルバムから。
  10. Stay on These Roads
    1988 年の 3rd アルバム "Stay on These Roads" の表題曲。元はシンセサイザーの 音を響かせたバラードだったけど、バックバンド (キーボード, ベース, ドラム) が 退場して Pal のギターと Mags の ピアノでアコースティックなアレンジに なっていた。なかなか良かった。
  11. Early Morning
    1990 年の 4th アルバム "East of the Sun, West of the Moon" から。 1993 年の ビデオ "a-ha Live in South America" とほぼ同じアレンジ。ライブでこの曲を 取り上げるのが好きなのかな。
  12. Velvet
    ニューアルバムから。
  13. The Sun Always Shines on T.V.
    1985 年の 1st アルバム "Hunting High and Low" からの大ヒット曲。 会場がめちゃくちゃ盛り上がった。
  14. The Living Daylights
    "Stay on These Roads" から。 007 の同名映画の主題歌にもなった曲。
  15. Hunting High And Low
    1985 年の 1st アルバムの表題曲。 "Ths Sun Always Shines on T.V.", "The Living Daylights" と盛り上がったところでこの曲。静かに始まって 次第に盛り上がっていく。
  16. Summer Moved on
    前の曲が終わったところで a-ha メンバーがいったん舞台裏に引き上げ、 戻った後の 1 曲め。ニューアルバムから。 Morten の高い声が印象的な一曲。
  17. Crying in the Rain
    4th アルバムの表題曲。元は 1950 年代の古い曲のカバー。
  18. Take on Me
    締めくくりはやっぱりこの曲。彼らのデビュー曲にして最大のヒット。アニメを 利用した Video Clip が当時非常に印象的だった。

_ 終わっての感想

a-ha というと Morten の非常に高い vocal が特徴なんだけど、ライブで喋っている のを聞くと声がかなり低い。 3 人の中で一番低いかもしれない。ちょっと意外だった。

そういえば、 1993 年の 5th アルバム "Memorial Beach" からは 1 曲も演奏 されなかった。あのアルバムはちょっと暗い感じの曲が多かったからかな。

今年は彼らのデビュー 15 周年。 Morten は既に 41 歳、 Pal が 39 で Mags が 38。 みんないい歳だよな。


*1:私と同世代が多いのだろう :-)


2000/11/15(Wed)

Web 日記から

_ 日本語

そもそも英語では「妹」とか「兄」という感覚があまりないですよね。強いて訳せば "younger sister" と "elder brother" なんだけど、 "younger", "elder" を ふだん意識することはないからやっぱり別物でしょう。 似た話として、 私, あたし, 俺、 わたくし, ぼく, などの一人称が全部 "I" に なってしまうのが小説などを翻訳するときの悩みだそうです。

このあたり、その言語圏での重要度の違いを象徴しているようです。英語で 牡牛と雌牛と子牛で別の単語を使うのは牧畜が重要視されていたからですね。

なので、妹かどうかに こだわるのは決して特別ではなく日本伝統文化の影響といえるでしょう (事実誤認)。

_ 毎年?

ここここから、 昨日の続き。

大昔は出産時の事故や産褥熱で母親が死んだり病気になる率が非常に高かったので、 そう何度も出産することはなかったようです。王や貴族などで一夫多妻制を とるところが多かった理由にもなっています。

あと、出産は確かに大変なんですが、回数を重ねるほど楽になっていきます。 初産では平均 15 時間かかる分娩が、二人めでは 7.5 時間と半分になります。 出産時の危険に対応して母体を守る機構もそれなりに発達しています。

それと比べると、月に一度体があれだけ変調するのはやはり「本能に反した行為」 だからと考えるのが妥当な気がしています。


2000/11/17(Fri)

昨夜

_ にく

のために某所に出撃。隣りで鵜飼さんを始めとする Linux な宴会やってたり、 他にも業界な人が何人か現れたり。今回は遠いところから遠征してきた方が いらっしゃって非常に面白い話が聞けました。 \ 他にも、興味深い名刺をいただけたり。

二次会に行く話もあったのだが、朝帰りはしたくなかったので帰宅。

最近の出来事

_ JR 東日本の不正

料金表ごまかして利用者から余分な 料金(訂正: 運賃) をふんだくっていた問題、 該当する切符全額払い戻した上で、お詫びとして三倍の金を払うとしなきゃフェアじゃない *1よな :-)

だいたい、どういうインチキがあったのか具体的な区間は報道されていないし、 Web見ても載っていない。 これ見ても、やる気なぞないのは明らか。毎日使っている区間以外の場合は、 該当する駅まで行って調べろとでもいうのだろうか。「運賃表の一部金額相違」 というのも「ものは言いよう」の典型だよね。

_ おいおい

うちに来た Referer たどって気付いたのだけど、 ここ見てびっくり。 NetBSD についてのリンク集なんだけど、

ホーム > コンピュータ > ソフト > オペレーティングシステム > UNIX > BSD > NetBSD ソート:人気順 表示:サマリー 星の数は人気を表しています。たくさんの人が見に行ったサイトほど人気が高くなります。

というリストの 2 番目に

2. *BSD Diary Links BSD系の話題を中心にした日記の更新情報とリンクを収録している。 Tipsや技の数々をのぞくことができる。

というのがあるよ (@_@;。

FreeBSD のリストの 24 番目には 私の FreeBSD ページも載ってるし。

ThinkPadでFreeBSDを使用する際の留意点やモバイル・コンピューティング用 パッケージ「PAO」のインストールについてよくわかる。

だって (^_^;;。こういう登録するなら事前に一言欲しいよなぁ。


*1:利用者がごまかした時の鉄道会社の対応は「違反切符没収の上、三倍の増運賃」 なので。

Web 日記から

_ 不正と間違い

運賃と料金を区別してなかったのはそうなので、直しておきました。でも、「不正と間違い」は区別する必要は ないでしょう。

誤購入の場合、確かに 自分で気付いて車掌などに申し出れば区間変更の扱いをしてくれることが多いです。でも、間違いに自分で気付かずに 改札を通りすぎようとして見つかった場合、かなり高い確率で不正乗車として 扱われると思います。

今回の場合、「利用者の指摘で発覚」したのですからバランスから考えて 3 倍返し くらいは当然でしょう :-)。運輸大臣の認可を受けない運賃を収受することは 鉄道事業法に違反する行為であり、百万円以下の罰金という罰則まで定められて いるのです。


2000/11/18(Sat)

昨夜

_ にく (その 2)

肉体会で曙橋へ。満足。

Web 日記から

_ 某氏

こちらの件、ご本人からのメールが流れてましたが、かなり大変だったみたいですね。 大事に至らなかったのはさすが、というべきなのか。

_ JPNIC

こことか ここに出ている JPNIC の話。たぶん、

というのが目標なんじゃないかな。中小プロバイダが口をはさめなくするのも その第一歩でしょう。関係者が少なくなれば、あとは株を握らせて「巨利を得る内輪」 にしてしまえば大丈夫だし。

一昔前だったら「国内で管理委託できる会社がないから」という理由をこじつけられた だろうけど、既に複数の会社が .com などの gTLD 管理で実績がある現在では それも無理。

公益法人を巡って金儲けしようとするのはあまりに汚いよなぁ。

をしていくしかないのだろうか。


2000/11/19(Sun)

惨状

八王子テレメディアでの CATV インターネット接続の惨状。 昨日から今朝にかけて、最寄りのデフォルトルータまで 1 時間置きに ping -c 20 した結果:

時 :   round-trip min / avg / max / stddev (ms)   : packet loss

00 :    16.345 /  3331.078 /  5550.858 / 1509.285 :
01 :  5603.145 /  7227.566 /  9334.649 / 1212.712 :
02 :     5.987 /    81.213 /   540.639 /  141.810 :
03 :     5.532 /    42.969 /   373.067 /   90.467 :
04 :     5.923 /    38.370 /   324.115 /   93.323 :
05 :     5.804 /    85.880 /   513.914 /  137.090 :
06 :  5717.974 /  6673.477 /  7722.007 /  600.553 :
07 :   508.002 /  3613.325 /  7141.385 / 1665.081 :
08 :     5.141 /    50.853 /   377.289 /   97.395 :
09 :     5.570 /    51.908 /   205.229 /   76.125 :
10 :     5.403 /   135.267 /   895.702 /  233.448 : 10%
11 :  2434.304 /  3975.394 /  8543.983 / 1529.106 :
12 :     5.684 /   981.785 /  2801.613 / 1077.202 :  5%
13 :  6505.330 /  9504.302 / 12534.566 / 1637.557 :
14 :  1892.890 /  4168.564 /  6931.423 / 1267.089 :
15 :   734.473 / 13387.846 / 19165.096 / 5189.069 :
16 :  1076.953 /  2325.187 /  3129.951 /  620.847 :
17 :     5.673 /    66.690 /   358.993 /  123.372 :
18 :     5.642 /    42.458 /   373.186 /   89.908 :
19 :   925.706 /  5044.535 /  7839.737 / 1816.093 :
20 :     5.525 /    82.572 /   383.014 /  105.267 :  5%
21 : 16542.676 / 19034.033 / 21569.459 / 1422.137 :
22 :  2417.311 /  5081.670 /  7732.440 / 1220.458 :  5%
23 : 15191.588 / 18018.002 / 20298.197 / 1269.584 :  5%
00 :  3455.256 / 11464.296 / 18177.052 / 5272.903 : 25%
01 :  5430.778 /  7692.102 / 10498.325 / 1558.766 :
02 :  6645.358 / 11053.876 / 16123.206 / 3210.870 :

こんなので使い物になるか (激怒)。つなぎとして Fletz ISDN に移行することを まじで検討中。

今日の出来事

_ 政界再編

昔の知り合いに柿沢 未途 (柿沢元外務大臣の息子) というのがいるのは 前に書いた通りだが、昨日 googleから「柿沢 未途」で私の日記に 2 回検索が来た。調べてみると 1 回は 日本経済新聞社、もう 1 回は某プロバイダの都内のアクセスポイントからの アクセスだった。

衆議院での多数派工作に関係して彼の身辺を調べている人がいるみたい。


2000/11/20(Mon)

BSDCon 2000

このときのビデオを capture したので期間限定で 公開。 mpeg ファイルで 3.41MB あります。カンファレンスセンターの前に集合して 水族館へ行くバスを待っているところです。 でーもん教徒の祭典風景をお楽しみください :-)


2000/11/25(Sat)

最近の出来事

_ IPv6 接続復活

このあたりで書いた自宅での IPv6 接続、 htmnet の 11/15 の定期メンテナンスの時から 使えなくなったのだけど、 11/24 に障害時の緊急メンテナンスの直後から復活した。 gif(4) で使う IPv6 over IPv4 トンネルは IPv4 へッダの protocol field (RFC 1700) が 41 のパケットを使うんだけど、これが通らなくなっていたみたい。

何はともあれ、再び使えるようになったので良しとしよう :-)


2000/11/26(Sun)

今日の出来事

_ 変な夢

を見た。 \ 最後の場面がすごく幸せな気分だったけど、思い出してみると非常にハチャメチャだ。


2000/11/29(Wed)

Flet's ISDN 導入検討

_ CATV → Flet's ISDN ?

Flet's ISDNを導入することを検討している。いま使っているのが 八王子テレメディアの CATV インターネットの 128K の定額常時接続サービスなので 64K の Flet's ISDN だと速度が半分になってしまう。でも、何度かこの日記に書いているように CATV インターネット接続の状況があまりに悲惨なので、そろそろ見限る頃かと思う。

_ gateway machine

Flet's 導入となると、家の電話の配線の都合 *1上、 ISDN TA は別な部屋に置かなければならない。無線 LAN カードを挿した gateway machine をその部屋に置き、 TA (山梨で使っていた NEC Aterm IT55DSU) と serial 接続することを考えた。

_ FreeBSD 4.2-RELEASE

というマシンを組んで FreeBSD 4.2-RELEASE でテストしてみる。結果は NG。 pcic の割り込み回りに問題があるらしく、 NIC がきちんと認識されない。 いくら設定を変えても

wi0: failed to allocate 1594 bytes on NIC
wi0: tx buffer allocation failed

のような割り込み回りに問題がある時のお決まりの症状からどうしても抜け出せない のだ。

_ FreeBSD 5.0-current

current.jp.FreeBSD.org から 5.0-CURRENT-20001127-JPSNAP を取ってきて 試してみる。するとすんなり OK。 polling mode でも、 pcic が割り込みを使う 設定でもどちらでも大丈夫。これでいくことにする。 Flet's 申し込みしてから 開通するまでだいぶかかるみたいだから、それまでに MFC してもいいだろうし。


*1:自分の部屋に来ている線は他の部屋と共有しているため。

昨日の出来事

_ 買い物

無線 LAN カードを買い足そう *1とムラウチへ。 Melco の無線 LAN 関係は全部定価販売なのにがっかり。 品不足でぼったくりしてるのかしらん。そのうち秋葉原か新宿に行ったときにでも 買うことにする。

買ったもの:

読み始めたばかりだけどなかなか良い。お勧め。


*1:テストで使ったのはふだんノートで使っている無線 LAN カード

ADSL へ

_ eAccess

Flet's 移行かと考えていたのだが、ちょうど eAccessがこの地域の ADSL サービスを 12/1 から受付開始という アナウンスがあった。こちらに乗り換えることに決定。

一つだけ心配なのは、 eAccess だと NAT 内蔵ルータか USB モデムのどちらかしか 選べない点。 NAT 内蔵ルータだと細かな設定ができなさそう *1だし、 USB だと FreeBSD や NetBSD での対応が難しそう。 10BASE-T か 100BASE-TX の線が一本だけ出ているブリッジタイプのがあるといいのだけど。 めたりっくなら可能だけど、 eAccess ではそういうのはないみたい。


*1:細かな設定ができないとトンネル掘って遊ぶときに不便 :-)

Web 日記から

_

このあたりの話。古代日本の は既に挙げられてるけど、私が昔から不思議に思っているのは旧約聖書。

という記述から得られる論理的帰結はただ一つ、 アダムとイブの子供の世代は、みんな兄妹 (もしくは姉弟) で結婚して子供を作ったしかない。アダムは、その後何度か結婚して別に子供を作っているのが、 ということは 自分の娘か孫娘 (か曾孫娘だか) に手を出したとなる。

古代日本の場合は「悲恋」として語られているので、「兄妹」が良くないという認識が あったようだが、旧約聖書の場合は「兄妹, 姉弟, 父娘 etc は当然」でなければ 人類は存在しえないくらいに重要なはずだ。このあたり、旧約聖書を聖典とみなすキリスト教とか ユダヤ教はどう解釈しているのだろうか。

_ 医者

こちら。同世代 (高校の同級生とか) はもう中堅どころの医者になってるから、 普通の病院で外来やってる頃 *1だよなぁ。私より年下だったりして。


*1:最初は病棟のベッドを担当し、ある程度経験を積んでから外来を持つのが順序。


2000/11/30(Thu)

Web 日記から

_ 謎 (続)

昨日の続き。考察をいろいろとありがとうございます。

ということは、キリスト教としては快楽を求めてはいけないという大前提があるだけで 相手が妹とか娘であっても特に問題はないという結論になるのでしょうか (事実誤認気味)。

律法成立前だからというのはその通りですね。キリスト教では旧約聖書は重視していないし。 イエスの言行とその後の (禁欲的な) キリスト教は違うというのも同感。

理論的な話は別として、創世記の「カインはその妻を知った。彼女は みごもってエノクを産んだ。」とか「アダムはまたその妻を知った。彼女は男の子を 産み」といういかにも第三者を妻にしたような記述が 「カインは妹○×を妻とし、彼女はみごもってエノクを産んだ。」とか 「アダムは娘△□を妻とし、彼女は男の子を産み」だったら影響大でしょう。いくら戒律を書いておいても聖書の最初に妹や娘を 相手にする話が載っていたら効果は半減だよ :-)

_ 書き換え?

宗教の教典には後世になって書き換えられたり捏造された部分がいくつもあるのが 常識 \ なので、もともとの旧約聖書には「妹」とか「自分の娘」って書いてあったのかも。 戒律を守らせるのに問題になるから曖昧な表現に書き換えた、と :-)

*BSD

_ 次々にリリース

先日リリースされた NetBSD 1.4.3 に続き、 NetBSD 1.5 と OpenBSD 2.8 が FTP サイトに置かれた模様。

12 月半ばに発売の雑誌の CD-ROM はどこも締切すぎた頃だと思うぞ。 もうちょっとタイミングがあえば「最新版を収録」できるのにね。

今日の出来事

_ 買い物

夕方、犬を動物病院に連れていくついでに近所の本屋へ:

_ メガネ

メインで使っているメガネの調子が悪し。明日調整しに行かなければ。

_ パスワード

某所に入るためのパスワードを忘れていることに気付く。しょうがないので 電話して別なのを設定してもらったが、非常に恥ずかしかった。


以上、20日分です。