Motoyuki's Diary 2007年12月下旬

Motoyuki Konno <motoyuki@bsdclub.org>
[since Jan/22 1999] counter
Last-modified: Wed, 02 Jan 2008 10:55:03 JST


2007/12/20(Thu)

今日

_

先日注文した車の納車が今週末予定なので、いろいろと準備。日中に久しぶりに時間が空いた ので、職場構内の公衆電話からいろいろ連絡

任意保険の車入れ替えは、入替日を決めればその日の何時でもいいとのこと。

_

取引銀行のネットバンキングから販売会社の口座に代金の残金を振り込もうとしたら、 一日の制限額のために全額を振り込めない罠。然るべき手続きをすれば制限は解除 できるのだけど、明日は仕事で手続きできないから明後日の納車に間に合わない。

しょうがないので、制限額いっぱいを振り込んで残りを現金で持っていくことに。


2007/12/21(Fri)

今日

_

8:00 出勤。予定の仕事が終わるのが早すぎて緊急の案件が回ってきてしまう。 3 連休の直前のためか緊急案件がいくつも出てきて職場は大変。 21:40 撤退。

_

家に着いてそのまま就寝。


2007/12/22(Sat)

今日

_ 午前

ゴミだしと洗濯をしてから八王子へ。自宅最寄りのセブンイレブンで現金引き出し。 ATM では 1 回に 50 万しか扱えないので、何度も操作する羽目に。

_ V36 スカイライン納車

自宅近くを 10 分ほどドライブしてから某自動車販売店へ。

古い車 店の駐車場にて。
1993 年 3 月以来 14 年 9 ヶ月乗り続けたこの車ともこれでお別れ。 さすがに古くなって足周りが少々ガタついたところはあったけれど、 丁寧に乗っていたので最後までよく走った。手放すのはちょっと寂しい。

店に入って最後の手続きとか支払いとか。購入したのはセダン 350GT の Type S。 一年前に発売され、この 11 月にマイナーチェンジ *1したばかり。

新車 (1) 新車 (2) 店の入り口近くまで新しい車が回送されてきた。左に見えるのはクーペ。 私が購入したセダンと比べるとほぼ同じ顔つきだけどより低い感じ。

店からちょっと寄り道して家までドライブ。

天候は小雨の降り始めというのが残念。それでも朝の天気予報では午後から 雨だったから何とか持ったというところか。


*1:オプション関係が多少整理されたとのこと。


2007/12/23(Sun)

今日

_ 補完

12/14, 12/15, 12/20, 12/21, 12/22の日記を補完。

_

6:20 起床。

近所のセルフのガソリンスタンドが 22:00 〜 7:00 に 2 円 / l 引きなので 新車の初給油へ。早朝なのにスタンド前の道路の待ち行列が 2 台発生していて びっくり。ガソリン価格に敏感な人が増えてるってことか。

ハイオク 71.69 l, 11.112 円 (155.0 / l)

_ 午前

久しぶりに床屋へ。

_ 午後

スカイラインの設定をちょっと行ってから、車で八王子そごうへ。 昼食をとってから八王子ヨドバシで買い物:

いろいろ

_ C 型肝炎騒ぎ

いろいろと報道を見たけれど、「裁判で国の責任が認められていない対象に 国のお金を支出することはできない」という大原則に言及しているところは 皆無だったようだ。この大原則があるからこそ、患者団体に和解金を支払う (国の責任が認められなかった人に和解金を支払うかどうかは患者団体の責任) といったわかりにくい話まで出す必要があった訳で。

官僚や大臣の権限で法律の根拠なしに勝手に税金を使うことができたとしたら そちらのほうがずっと怖いのだけど、そういう発想はマスコミには不可能なのかな。

行政の長である首相は法律の範囲内で仕事をしなければならない。「全面救済」 をしなければならないとしたら *1、新たな法律を作ってその枠内で行なうべきでしょう。


*1:私自身は全面救済の必要はないと考えている。どんな薬でも一定の副作用があるのに 血液製剤による副作用だけ国が「全面救済」 (国が監督義務を怠ったとされる 期間以外に発生した分も含めて) するのはおかしい。
肝炎や HIV ウィルスでは感染から血液検査陽性になるまでに一定の期間があるので、 感染チェックを厳重に行っている現在の輸血や血液製剤でも リスクをゼロにはできない。


V36 スカイライン設定

_ iPod classic

メーカーオプションのナビ carwingsには bluetooth 接続で iPod などの携帯音楽プレーヤーが接続できるとのこと。 前席センターアームレストの中にある AV 入力端子経由で接続することも可能だが、 bluetooth 接続だとステアリングスイッチで選曲ができるので、まずは bluetooth 接続を試してみることにした。

iPod に bluetooth アダプタを接続した状態で carwings ナビの 「設定」 -> 「オーディオ」 -> 「Bluetooth 設定」 -> 「オーディオの登録」と進むと 無事に iPod のアダプタを認識できた。パスキーはデフォルトの「1234」のままで OK。

少し使ってみたけれどなかなかいい感じ。車側の電源を入れる際に iPod 側の電源をオンにしておくとスムーズに使えるみたい。

_ willcom WX310K 購入

carwingsナビには、携帯電話を接続してハンズフリーフォンとして使えるほか、 携帯電話経由で道路状況などの各種情報を入手したりオペレータにつなぐ機能がある。

NTT Docomo などの携帯電話会社キャリアでは、外部接続からのパケット通信 *1が定額の対象にならないので、 (公式にはサポート対象になっていないが) willcom の回線のほうが良さそう。

willcom の日産 CARWINGS 用定額通信サービス( アナウンス) は専用の端末と回線が必要なので面白くない (12/24 追記: ハンズフリーは着信のみ対応というのも大きなマイナス)。 日産で入手できる接続コードは 携帯電話キャリア用のみで willcom 用がない。ということで bluetooth で willcom 端末をつなぐ方針とする。

これまで使っていた willcom AH-K3001V のバッテリが悪くなってきたので 少し前からスマートフォン端末に興味を持っていた。今回の件もあり Advanced W-ZERO3 [es] などの仕様を調べてみたところ、 bluetooth アダプタは あるもののハンズフリー用のプロファイル (HFP, HSP) や外部接続機器からの データ通信用プロファイル (DUN-GW) には対応していないので使えない。 willcom 的にはデータ通信等には専用端末を買えということなのかな。

今回の目的で使えるのは AH-K3001V の後継機である WX310K だけらしい。 willcom ストアで機種変更で 12/19 (水) 夜購入。 12/20 (木) 発送、 12/21 (金) 到着。 12/22 2:00 AM で旧端末が自動的に無効になり、新端末に 切り替わった。

大きさも形もスマートだった AH-K3001V と比べると WX310K はかなりごつい。 私が使っているもう一つの端末である FOMA SH704i と比べてもかなり大きい。 ちょっとがっかり。

_ WX310K の接続

WX310K 側で 「メニュー」 -> 「アクセサリ」 -> 「Bluetooth」 -> 「接続機器探索」 とすると Bluetooth 接続する機器を新たに検索するモードになる。

carwings カーナビで 「設定」 -> 「電話」 -> 「Bluetooth 設定」 -> 「電話機の登録」 とすると Bluetooth 接続する電話機を登録する画面になる。 ここで willcom はメニューにないので他の適当なキャリア *2を選択したら WX310K が登録された。ハンズフリーフォンを試してみたが 発信/着信とも正常に行うことができた。


*1:carwings ナビのうち HDD 内蔵型のものはパケットのデータ通信で情報をやりとり するとのこと。
*2:au (CDMA 1x) を適当に選んだ。


2007/12/24(Mon)

今日

_ 午前

スーパーオートバックスへ。シガーソケットにつなぐ拡張ソケットを購入。 スタッドレスタイヤを見たが、前 225/50R18 / 後 245/45R18 では値段のリストに さえ載っていない。 225/55R17 に下げて *1もブリジストンの Revo2 で 39,900 円と 1 本 4 万近い。

タイヤ館へ移動。ブリジストンで選ぶならこちらのほうが少し安く、 Revo2 が 255/55R17 で 1 本 39,270 円。一つ前のモデルの Revo1 も在庫があって 1 本 35,385 円。 18 インチ用のタイヤも価格リストに載っている。 タイヤ館のほうがずっと近くにあるし、スタッドレスを買うならこちらかな。

とはいえ、新車を買ってすぐに手を出すにはちょっと高い。来シーズンまで 待ちかな。

_ 午後

車の中に入れる物の整理と、各種アクセサリ用のコードの処理。

_

夕食は海苑へ。今日はアラカルトで注文。

ノンアルコールビール 車で来たのでノンアルコールビールで乾杯。
前菜 前菜は京豆腐とピータン。
春巻 海老入り棒春巻。食感がとても良い。
スープ スープ。
焼売 焼売。
芝海老の上海蟹味噌風味炒め 芝海老の上海蟹味噌風味炒め。この冬の新メニューとのこと。
大正海老のマヨネーズ和え 大正海老のマヨネーズ和え。この店のメニューの中ではお気に入りの一つ。
鶏肉とカシューナッツの炒め 鶏肉とカシューナッツの炒め
五目固焼きそば 最後は五目固焼きそば

以上の写真はコンパクトデジカメ (DiMAGE X31) でフラッシュを使わずに 撮影したので、画質はいまいち。

ケーキ (1) ケーキ (2) ケーキ (3) 家に戻って、昼に パティスリーメゾンで買ってきたケーキ。

こちらの写真は EOS Kiss Digital N に SPEEDLITE 420EX をつけて撮影したもの。 さすがに綺麗に撮れている。

_ 深夜

八王子から都内に戻るときは 中央道 -> 4 号新宿線 -> C1 都心環状線外回り -> 江戸橋 IC というルートか、 C1 都心環状線内回り -> 1 号上野線 -> 入谷 IC というルートを使っている。中央環状線が新宿まで開通したので、今日は 新宿から C2 中央環状線に出て千住大橋 IC で降りてみた。

新しく開通した部分はなかなか走りやすい。 5 号池袋線と交差する部分 (熊野 JCT と板橋 JCT の間) が平面で 3 車線の一番左から一番右へ行く形式に なっているのが難点か。中央環状線で千住大橋まで行かなければならない *2のも遠回りになってしまう。いまいち使いづらいかな。


*1:現行スカイラインは 350 Type S 系以外は前後とも 225/55R17。 Type S 系はブレーキ径が大きくなっているので 17 インチが入るかは要確認。
*2:手前の王子 IC や扇大橋 IC では出られない構造になっている。


2007/12/27(Thu)

今日

_

最終週は仕事少なめ。午前中に一件こなしただけで、あとは翌日の準備など。

_ 買い物

18 時に脱出して秋葉原ヨドバシ。

ヨドバシのポイント還元分を考慮に入れても、シェーバーは amazon のほうが 安かったみたい。

_ もつ 29

加賀屋 秋葉原駅前店にて NetBSD 方面の「もつ 29」に参加。もつに参加するのは、今年の NetBSD BOF の後に参加したのに続いて 2 回目。

仕事後だったのでアルコールがいつもより回った感じ。もつ鍋がなかなか美味でした。


2007/12/30(Sun)

今日

_

洗濯、布団干し、部屋の整理、 etc.

NEWS-20

_ 会場へ

会計を頼まれているのでちょっと早めに山手線で新宿。徒歩で会場の 満月廬へ。地下に降りるとまだ誰もいなかった。

DDI Pocket? 壁には「DDI Pocket ご利用 OK」との張り紙があるものの、 willcom 端末は 階段近くの席でアンテナが 1 本たつかどうか。通話できるかどうか試してみたけど NG でした。

次第に人が集まってきて受付開始。なぜか FIRST さんの名札が 2 枚ある罠。 印刷ミスらしい。

_ 一次会

とがわさんの乾杯の挨拶で 18:30 開始。

しばし歓談した後、恒例の自己紹介。 25 人と少ないはずなのに必要な時間は 以前と変わらない (^^;。私は秋の九州旅行ネタで。

この日記にまだ書いていないので簡単に書いておくと、ふと購入した 鉄道ファン 2007 年 3 月号で「九州ブルトレ最終章」という特集が組まれていたのが頭にあって 一度はブルートレインに乗って九州に行こう *1と思い、 9 月にとった夏休みを利用して特急「富士」で大分に行ったのです。 来春に「あかつき」「なは」廃止、その 1 年後には「富士」「はやぶさ」廃止で 九州ブルトレ全廃というのが 11/18 に新聞で記事になった今から考えると いい時期に乗ったな、というのが正直な感想。

まのんさんの〆で一次会終了。

以下、 DiMAGE X31で撮影した料理の写真。

前菜 三種類の前菜盛り合わせ
芝海老のチリソース 芝海老のチリソース
点心二種 点心二種
揚げ物二種 揚げ物二種
若鶏と野菜の炒め 若鶏と野菜の炒め
豚の角煮 蒸しパン添え 豚の角煮 蒸しパン添え
チャーハン チャーハン
杏仁豆腐 杏仁豆腐

_ 二次会

まだ飲み足りないというメンバーが集まって恒例の飲み組二次会。 会場はいつもの ぼんや

10 人で頼んだお酒は以下の通り。このメンバーだから 2 次会で 1 人 2 合でも 不思議ではないかな。

お通し お通し
白子ポン酢 白子ポン酢。甘くてとてもいい感じ。
白菜の浅漬け 白菜の浅漬け
イカわた焼き イカわた焼き
生タコわさび 生タコわさび
本日の田舎煮 本日の田舎煮
へぎそば 〆はへぎそば。非常に美味しい。

23:20 でお開き。


*1:「あさかぜ」に広島から乗車したことが 1 回、大阪から乗車したことが 2 回 あったが九州から乗ったことはなかった。


以上、7日分です。