Motoyuki's Diary 2004年8月分

Motoyuki Konno <motoyuki@bsdclub.org>
[since Jan/22 1999] counter
Last-modified: Fri, 20 May 2005 00:25:21 JST


2004/8/15(Sun)

最近のこと

_ 日記更新

できてません (_-_)。

スポーツ報道

_ オリンピックサッカー予選敗退

「メダルを目指す」はずが「まさかの開幕連敗で早々と予選敗退決定」ですか。

最近ニュースをゆっくり見る暇がなくて予選がどういう感じかチェックして いなかったのだけど、優勝候補のイタリアや南米大会でブラジルを破って出場した パラグアイが相手では「メダルを目指す」「まさかの連敗」というのは明らかに変。 「予選突破が目標」「やはり連敗」というのが正しいだろう。

選手が「メダルを狙う」と宣言すること自体はいいと思う。でも、マスコミは 実力をきちんと分析して報道して欲しい。

_ 太平洋戦争中の報道

でもオリンピック報道と同じく、「日本は不敗」とマスコミ自身が煽ったんだろうね。 軍部の強制も一部であったかもしれないけれど、それがおかしな報道の主原因では なさそう。

終戦記念日におかしなオリンピック報道を見てちょっと複雑な気分になった。

(補足) 朝日, 読売, 毎日, 産経, 日経の各新聞社は産経 (昭和 8 年創刊) を除いて すべて明治時代の創刊。いずれも、太平洋戦争中に新聞事業令 (昭和 16 年 勅令 1107 号) が出て新聞の大統合が行われた際に、戦争遂行に積極的に 協力することで廃刊を逃れ巨大化した新聞社ばかり。

新聞事業令公布以後のこれらの新聞社には、弾圧を受けても事実を報道しようとした という形跡はみられない。


2004/8/17(Tue)

今日

_ 買い物

amazon.co.jp で注文:

8,000 円弱で到着まで約一月、か。


2004/8/21(Sat)

昨日

7:30 〜 21:00

月曜日から私は別な部署へ移動、ということで A グループで近くの焼鳥屋へ。

今日

_ amazon.co.jp

から 8/17 に注文した The Design and Implementation of the FreeBSD Operating System を発送したというメールが来た。約 1 月かかるんじゃなかったの? (^^;

10:30 に到着。本の後ろ数ページには McKusick 個人のセミナービデオなどの 広告になってた。

_ 休養

今日は休みなのでゆっくりと休養。

架空請求

_ 実物

ある知り合いから次の葉書の件で相談を受けた。

裏面 表面

この業者は、 8/18 付で 関東財務局の悪質な貸金業者の情報の掲載 No. 175 に

当該業者は、債務のない者に対して、債権譲渡を受けたことを記載した ダイレクトメールを送付して支払いを求める。

と載っている。

あたりが興味深い。

文面の内容はめちゃくちゃで、「貴方様の所有する不良債権の以降」 「裁判決議実施について期限までに解答」など訳がわからない記述が多い。 債権と債務の違いがわかっていない *1し、「以降」「解答」など誤字も多い。「裁判決議」という言い方も意味不明。 google で「"裁判決議"」を検索してみると、この手の架空請求メールの 文面ばかりが出てくる。同じ連中の仕業なのかね。

_ ナンバー・ディスプレイの危険性

架空請求問題について、「業者に連絡するな」というアドバイスをあちこちで見る。 例えば 警察庁の「悪質商法にご注意」のページには

債権回収会社に電話、電子メール、手紙等で連絡・返信を行うと、あなたの住所、 電話番号等の個人情報を相手に知らせてしまうことになりますので、 絶対に避けましょう。

と書かれているのだが、なぜ「相手に知らせてしまう」ことになるのか、という 説明が抜けてしまっている。

私が相談にのったケースでも、「(電話番号などの) 情報を自分から 言わなければ大丈夫だろうから電話して聞いてみる」という意見が 家族の一人から出たらしい。電話をかけただけで相手に電話番号が知られてしまう *2という認識が欠けている。ナンバーディスプレイの危険性と絡めて 説明する必要があるだろう。


*1:問題の債権は「貴方様」が所有しているのだから、葉書を受け取った人は 金を支払う側ではなく受け取る側になる (w
*2:確認してみたところ、その家は番号通知拒否の設定にはなっていなかった。


2004/8/22(Sun)

今日

_ 休養

久しぶりにのんびりと過ごした。

_ 午後

弟夫婦も来て、お盆に行けなかった墓参りへ。

夕食は海苑へ。


以上、4日分です。