八王子の B flets 回線をベーシックからハイパーファミリーに変更するよう 依頼したところ、宅内工事が必要とのことで私が在宅する日曜日に工事。
これまで使っていた回線終端装置。 開通当日には綺麗な白色だったのがすっかり黄色に。 5 年 8 月の歳月を感じさせる。 工事担当者曰く、この装置も青色のファイバーも B flets でも最初期のものだそうで。 | |
新しい回線終端装置は三菱電機製の GE-PON-ONU タイプ D。 接続をしてから工事担当者は近くの電柱へ登ってファイバーの切り替え。 現在私の回線を含めて 6 分岐しているとのこと。 |
工事後に flets square にアクセスして速度を確認してみるとコンスタントに 80Mbps 以上出ている。 B flets ベーシックの開通直後の数値 (回線直結で 70Mbps, FreeBSD ルータの下で 30Mbps) より速い。なかなかいい感じ。
飼い犬の Henri 君。八王子の家に帰るとずっとついてくる。 |
hauN 方面の東西合同スキーに初参加。参加は GORRY さん、 さくらぃさん、 FIRST さんと私。
仕事は休みをもらって金曜日出発。
2:30 に起床して準備。前日まで多忙で何の用意もしていなかったし、外出中の ムービーの準備とかもあってかなりの時間がかかってしまう。
首都高 -> 外環道 -> 関越道 -> 上信越道 というルートで信州中野 IC へ。 途中 高坂 SA で朝食をとって志賀高原の高天原に 8:20 着。 あっという間に着いてしまった。便利になったよなぁ。
初日は天候が悪くて一の瀬方面が閉鎖されていたため東舘山中心で。雪質は いい感じ。午後は西舘山中心。
焼額山へ行こうということで、一の瀬ファミリーを経由して一の瀬ダイヤモンド。 地吹雪だった前日とは違い、天候も雪質もベストコンディション。 土曜日ということで前日より増えたとはいえリフトもゴンドラも待ち行列ほぼなし。 スキー人口が減ったんだなぁと実感する。
焼額山へ移動してゴンドラに乗って何度か滑走。
昼食は焼額山第二ゴンドラ乗り場下のスパゲッティレストラン「ビアンカ」。 なかなかいい感じ。
午後は一の瀬ダイヤモンドへ移動してショートターンの練習。ダイヤモンドくらいの 斜度だといい感じなのだけど、斜度がきつくなったりコブ斜面になったりするとだめ。 姿勢がどんどん後傾になってしまう。谷回りで意識して体をフォールライン方向に 投げ出すようにするように努力はしているのだけどね。
昨シーズンに購入したカービングスキー (Ficher の AMC800) の感じをやっと つかめてきたように思う。こういうお気楽板に慣れてしまうと昔の板に 戻れなくなりそう。
一の瀬ダイヤモンドに飽きてきたので、一の瀬ファミリーを経由して寺子屋へ。 雪質は固めでいい感じなのだけど猛烈に寒い。地吹雪で新雪が飛ばされて アイスバーンが出てきたので、数回リフトに乗っただけであきらめて 東舘山からブナ平へ。
疲れたところで前日に昼食をとった アスペンが見えたので入店。自家製の焼きたてパンが休憩で食べるのにいい感じ。
休憩後は西館山へ。天候が悪化して吹雪いてきたところに、他のスキーヤーに 追突されて転倒。けっこう強く頭を打ってしまった。いい頃合なので撤収。
最終日は滑らずに撤収。 GORRY さん、さくらぃさんを乗せて湯田中へ。
湯田中駅でみかけた長野電鉄 1000 系は元小田急 HiSE 10000 系。 |
駅構内の「楓の湯」に入浴してから湯田中市街を散策。古いさびれた温泉街という 雰囲気だな。
GORRY さんたちと別れて、信州中野 IC から上信越道 -> 中央道で八王子へ。 途中、小布施 PA で昼食 & おみやげ購入。
弟夫婦が来ていたので 野鴨の家へ。「村長さんのコース」というのを注文。
オードブル。 | |
本日のスープ。コンソメ味。 | |
パン | |
今日の魚料理。 | |
今日の肉料理。 | |
デザートの盛り合わせ。 |
帰宅してからコーヒーとペール・ノエル *1のケーキ。
私はモンブランを選択。 | |
ここのケーキはどれもけっこうレベルが高い。 |