あの英語は確かにすごかったです。あれだけ訛ってる英語喋るのなら素直にフランス語で しゃべればいいのに。
先端インターネット技術等の研究開発、IPバージョン6などによるグローバル インターネットの課題解決への積極参加など、インターネットの発展に対する 大きな国際的貢献を目指します。
というのを聞いてちょっと複雑な気持になったり。 IPv6 を国家目標にするのは ありがたいのだけど、情報通信分野では 政府が積極的に関与して無惨に失敗したプロジェクトの数々の記憶が生々しくて これで IPv6 は失敗するんじゃないかと危惧していたり :-) :-)。
今月の日本経済新聞の「私の履歴書」は阪大学長 (元阪大内科教授) が書いている のだが、今日の記述から抜粋:
同じ医学の道でも患者さんの診療をする臨床と、生命科学の研究をする 基礎はかなり様相が違う。 (中略) だから欧米の免疫研究仲間は私が細胞工学センターから医学部の第三内 科に移動したと知った時、驚きと好奇心を隠さなかった。 (中略) 私自身、少なからず不安はあった。患者さんを診察、治療するのはほぼ 十年ぶりだ。その間、心電図もみていない。恐らく私が心電図をみて何 が起きたか見当がつくのは心筋梗塞くらいだろう。 (中略) 阪大病院で腕を磨いてきた専門医にはかなうべくもない。
そういう状態で内科の教授に就任して診療を行ってただけでもとんでもないのに、 自分の回顧録に堂々と書く神経は全くもって信じられない。 「驚きと好奇心を隠さなかった」というのは普通の国の常識では考えられないことを 日本で行っている、ということだよ。それに気付いていないのかな。おまけに
私の場合は臨床医としての体験が、その後の研究を進める上で貴重な財 産となった。
という記述で締めくくっている。 患者は研究進めるための材料と言っているようなものだよ。
こういう人物が内科教授になって、医学部長になって、日本を代表する大学の 学長に就任する、ってのが怖い。そういう人物が公の新聞でこういう記事を 平然と発表する神経はもっと怖い。
薬害エイズの犯罪者、安部のような厚顔無恥な人物が帝京大学の内科教授から 医学部長、副学長と出世していたのにはびっくりしたけど、患者無視という面では 大阪大学でも同じなんだね。こういう人物が教授として医学教育をしているのだから、 患者無視といわれる医者が続出するのも無理はない *1と思うよ。
この阪大学長は基礎の免疫研究では世界的な業績を挙げた立派な学者なんだけど、 基礎を研究して臨床に不安があるのなら「医学研究所教授」のようなポストに つくべき。間違っても臨床の教授やってはいけないと思う。
最近、どうも毎日書くだけの余裕がない (;_;)。
夕方、肉体会で曙橋へ。某氏と某氏が同じクラスなのを実は初めて知った。 同じ学年なのは知ってたけど。それにしても濃いクラスだと思う :-)。 その他、いろいろと昔話に花が咲いた。
サッカーの結果は残念。
ずっと試合見てたんだけど、「体力差で負けた」というのが正直な感想。 日本の各選手は後半非常にバテていて、オフェンスでもディフェンスでも 人数が集まらないでいた。日程の差 *1もあったらしいけど、選手のフィジカル面であれだけの差をつけられたら 負けるのは当然でしょう。
「監督が悪いから負けた」とだけ言ってフィジカル面の圧倒的な差に言及しない 解説者が何人かいたのは不思議。どうやら協会のお偉いさんの中に釜本を中心に トルシエに責任とらせたくてしょうがない人がいるらしい。 体育関係者の中にはチームが強くなることよりも自分の地位を優先する輩 *2が多いのは周知の事実だけど、非常に醜い。
某 ML 有志とブロンズパロット見学ツアー。午 #67 で昼食の後、立川日野橋へ。 駐車場に入って店の前に行くとその手の人々 :-) が何組か並んでいる。 あちこちのテーブルに Palm のような PDA を使っている人がいたり、 隣のテーブルでは NetBSD の話をしている人がいたり、何か異様な雰囲気でした。 ちなみに目標は既に存在せず。惨敗。閉店前でサービス悪いし最悪。
午 #38 へ行ってから帰宅。
CLAMPの最新作、 Chobits を見るために久しぶり (もしかしたら初めてかも) に Young Magazine 購入。他の連載と比べると思いっきり浮いた内容に思える。 japan.manga では「あそこだけ別冊のよう」との 評も。私の感想は こちら。
昨日、某金満球団が優勝したらしい。女子マラソンで金メダルだったおかげで お膝元の読売新聞でさえ優勝が紙面の片隅に追いやられていたのはご愛敬 :-)。
やっぱり負け。日本として「オリンピックよりプロ野球ペナントレース」という 選択をしたのだから、当然の結果か。
野球が好きな人が若年層ほど減ってきている実態を、日本の野球関係者が どう考えているか聞いてみたい。パ・リーグがプロを派遣した理由の一つは 観客動員数がもともと少なくて危機感が強いからじゃないかと思う。
が出た。手元のマシンを make world で上げて、 FTP してきた配布物を CD-R に焼いて...。
先日書いた内容が阪大医学部の方に 読まれていた (^_^;;。実習で内科とか回っているようなので、私の言動が広まって 医学の世界から抹殺されないか心配 (大嘘)。
9/28 0:29 追記: さっき見たら上記リンク先の記述が本当に 抹殺されていた (@_@(。 9/23 のところに記述があったのだけど、丸ごと消えている。 何かあったんだろうか。
個人の引っ越しだから 荷物量が 3, 4 立方メートルか。私がこの春に同じく下宿から実家に引っ越した時はその何倍もあった気が (^_^;;。 自分の車 (セダン) で 3 〜 4 往復、最後はレンタカーの荷物用ハイエースに満載して やっと運んだのです。
この春に山梨から八王子に引っ越した変更をしていなかったので、高尾警察署に 行って手続き。簡単に終了。 issei さんが 書いていたけど、公的機関のこの手の手続きを一カ所で出来るようになっていれば 便利になるんだろうなと思う。
でも、昨今の警察の不祥事 (個人情報を売ったりとか) を見ていると、 面倒でも情報管理を別にしておくほうが安心かもしれない。
users-jp でも紹介された google の BSD サーチけっこう利用されているようだ。某サイト *1に来た検索は以下の通り:
複数の検索語の AND 条件で来ているのは、
ということで、見事「銃殺」がダントツで一位でした :-)。
それにしても妙な検索語で来てるのが多い。みんな遊んでいるんでしょうか?
2 枚目にやっと突入。